モアサナイトのジュエリーに興味があるけどよくわからない、ダイヤモンドとの違いは何?そんな疑問をお持ちの方へ、今回はモアサナイトのメリットとデメリットをモアサナイトジュエリーブランドRavicharmeが徹底解説いたします。
モアサナイトとは?
モアサナイトとは今から100年以上前の1893年にアメリカのアリゾナ州北部に激突した隕石の中から発見された宝石です。発見者である科学者のヘンリーモアサンの名前からモアサナイトと名付けられました。モアサナイトは地球上ではほとんど産出されることがなく、その希少性の高さからジュエリーとしての使用は禁止されてきましたが、モアサナイトを人工的に合成する研究が進められ、1998年ごろからジュエリーとして市場に流通するようになりました。
モアサナイトとダイアモンドの違い
ダイヤモンドと見た目がそっくりなその宝石はモアサンの研究により、炭素からなるダイヤモンドとは異なり、炭化ケイ素という地球上にはなかった全く新しい結晶であることが究明されました。天然のモアサナイトは隕石の中から稀に見つかるためダイヤモンドを遥かに超え地球上で最も希少な宝石です。
モアサナイトの価格帯
モアサナイトは科学技術の進歩のおかげで同カラット同品質のダイヤモンドより相場の1/10以下の価格で最高品質のモアサナイトを使ったジュエリーを楽しむことができます。
モアサナイトのメリット
・耐久性の高さ
宝石の硬さを示す指標として、表面の傷つきにくさを表すモース硬度と割れや欠けにくさを示す靱性の2種類があります。宝石の中で唯一モース硬度10を示すダイヤモンドに次いでモアサナイトは硬度9.25を示します。さらに、靱性においてモアサナイトはダイヤモンドより高い数値の示すため、実はダイヤモンドに比べ衝撃に強く耐久性が高い宝石であることが言えます。
・ダイヤモンドを超える輝き
モアサナイトは宝石の輝きを作り出す屈折率がダイヤモンドより高く、宝石の煌めきを表す分散率においてはダイヤモンドの2.5倍の数値を誇ります。また、オレンジと青を強く反射するダイヤモンドに対しモアサナイトはより光を反射するため虹色に輝きます。
・メンテナンスのしやすさ
油脂を吸着しやすいダイヤモンドに対してモアサナイトは皮脂や汚れが付着しづらいという特徴があります。そのため特殊なクリーニングをしなくても長く煌めきを保つことができます。
モアサナイトのデメリット(欠点)
・人工石である
市場に流通するモアサナイトは人工的に合成された宝石であるため、天然石にこだわりのある方にとっては人工物であること自体が欠点となり得るでしょう。
・虹色に輝く
メリットとしてモアサナイトがダイヤモンドより虹色に輝く点を挙げましたが、モアサナイトをダイヤモンドの代替品として考えている方にとってはダイヤモンドに見えずらいという欠点になるでしょう。
・知名度が低い
海外では婚約指輪に選ばれるほど人気のあるモアサナイトですが日本での知名度はまだそれほど高くはありません。ダイヤモンドと見た目が似ていることからダイヤモンドの偽物であるという間違った知識を持たれる方も少なくありません。
モアサナイト購入の際の注意点
4Cがしっかりと記載されているかどうか
確かな品質のモアサナイトを購入するためには4Cと呼ばれる品質評価基準がしっかりと記載されているかを確認することが重要です。4Cとはカラー(色)カラット(重さ)クラリティ(透明度)カット(輝き)という4つの品質評価の指標のことです。この4Cが明記されているということは品質に自信があるということでもあります。
参照:4Cとは
品質保証書を発行しているかどうか
ジュエリーを購入する際には品質保証書を発行しているブランドを選びましょう。購入から一定期間の間は無償で修理や交換を受け付けているブランドで購入するのが安心です。
「モアサナイトテスター」で検証しているかどうか
仕入れから製造までが一貫していないブランドではモアサナイトやダイヤモンドのようなカラーレスの宝石はまれに取り違えられることがあります。そのため出荷前に自社で販売しているジュエリーをモアサナイトテスターで検証しているかどうかも安心してモアサナイトジュエリーを楽しむためには重要な注意点です。
オーダーメイドで作成できるかどうか
せっかくジュエリーを楽しむなら既製品よりも自分だけのオーダーメイドの方がワクワクしますよね。オーダーメイドであればモアサナイトのカラットやシェイプなど細かいところまで自分だけのものを作ることができます。
なぜRavicharmeのモアサナイトが選ばれるのか
・確かな品質
Ravicharmeのジュエリーはお客様に長く楽しんで頂くためにストーンのモアサナイトは4Cの最上級なもの、地金はK18及びプラチナを使用し、経験豊富な熟練職人の手によって一つ一つ丁寧に仕上げています。Ravicharmeは何年経ってもつけていたいと思えるジュエリー、また次世代に引き継いでいけるジュエリーをめざしています。
Ravicharmeの上質なものへのこだわり
・ライフタイム保証
Ravicharmeではお客様に長く私どものジュエリーを楽しんでいただくために、一生涯無料でクリーニング及び新品仕上げのサービスを行っております。また、ご注文から一年以内には無料*でサイズ直しや修理を承っています。(一部フルエタニティリングは性質上サイズ変更できないものもございますため、あらかじめご了承下さい。)
*メンテナンスによる送料は別途頂戴しています。
Ravicharmeのライフタイム保証
・オーダーメイド
Ravicharmeではお客様のご要望にお答えしてオーダーメイドジュエリーを承っております。イメージを伺い、ご希望のものを一から作成するフルオーダーメイドからRavicharmeのこのジュエリーのデザインや長さ等を少し変えたい、ピアスをイアリングにしたい、刻印を入れたいなどのセミオーダーメイドも可能です。
Ravicharmeのオーダーメイドジュエリー
Ravicharmeの人気モアサナイトおすすめ3選
ペアシェイプのモアサナイトが揺れるタイプのピアスで、シンプルでありながらも上品さがあり、万人に好かれるデザインとなっています。
波状のアームが特別感を演出し、シンプルな一粒のプリンセスカットのモアサナイトがとても上品な一品です。
センターストーンのラウンドブリリアントカットのモアサナイトをより輝かせるために、高低差のあるヘイローを一周囲ったクラシックでありながら高貴なデザインとなっており、幅広い世代に愛されるアイテムです。